カーライフ事業部、営業部、事務職の3つの部門で構成されています。
それぞれの部門で、無理なく成長できる仕組みと、どうすれば成長できるのかなどが見える化されており、自分の課題をきっちりと知ることが出来ます。
1年目 | 資 格 | 社内検定 | 研 修 |
---|---|---|---|
●危険物乙種第4類 ●普通自動車損害保険募集人 | ●車検知識検定 ●車検提案検定 | ●新入社員研修 ●タンカー・製油所研修 |
2年目 | 資 格 | 社内検定 | 研 修 |
---|---|---|---|
●コーティング検定2級 ●自動車査定士 | ●保険提案検定 ●車両販売検定 | ●ホンダ技研工場研修 |
3年目 | 資 格 | 社内検定 | 研 修 |
---|---|---|---|
●自動車整備士3級 | ●整備技術検定 | ●オークション会場研修 |
●同期が集まっての研修は、勉強の場でもあり交流の場でもあります。仲間と切磋琢磨しよう!
●入社1年目社員は、メンター制度できめ細かなサポートがあります。年の近い、お兄さん・お姉さんが、新社会人のスタートをサポートしてくれるので、安心して下さいね。
社内の先輩が講師になって丁寧にサポート!
車の知識は不問です。女性も安心して始められます。
ipadや携帯とにらめっこ!
目からうろこの情報が色々あります!
常に業界を切り拓くシステムを、パートナー企業さん達と作っています。
女性の力は素晴らしいです!
定期的に集まり情報交換会などをしています。
経験豊富なスタッフが、ゆっくり、丁寧にサポートする事を大切にしています。
志村の旅行と言えば海!最高です。
沖縄の牧志公設市場で楽しい昼食。
石垣島の海は本当に格別でした!