(株)志村は、埼玉県内9カ所のSS(サービスステーション)を中心に、石油製品販売・配送、自動車関連商品の販売、車検・整備、新車販売、中古車販売、損害保険代理業、レンタカーなど、総合的なモータービジネスを行っている会社です。
私たちの仕事は、お客さまとの信頼関係づくり。充実のサービスを提供することで、お客さま満足度の向上を目指しています。
SSには年間200万台もの来店がありますが、お客さまの情報をメンバーズカードで一元管理しているので、給油はもちろん、車検や修理の情報も素早く共有。来店されたお客さまには「○○様」とお名前をお呼びしたうえで、「こちらでウインドウをお拭きください」とタオルを渡したり、「空気圧を見ましょうか」「そろそろオイルを交換された方がいいようですよ」といったお声がけを行い、快適で安全なドライブをサポートしています。
こういったマンツーマンのサービスの積み重ねによって、「志村さんに車検をお願いしたい」「新車を買うときも任せたい」「車を売りたい」「ぶつけちゃったので修理して」「保険のことを相談したい」といったご要望をいただくようになり、今では関連するさまざまな事業を展開しています。
SSの売上は、出光の全国販売店800社の中のトップテンに8年連続入賞。オイルやタイヤなどの関連商品の販売キャンペーンでは全国一位を獲得しています。また、車検のお客さまの数は1万人。これは、同業他社の中でもダントツの数字です。カーディーラーや車検専門店に比べて、お客さまと毎月会うことができるのが強み。毎日のSSでの徹底したサービスが売上向上につながっているのです。
これからも志村は、「SS業こそがモータービジネス最強の業種であることを証明し、社会にエネルギーを供給し続ける」ために、質の高いサービスの提供を続けながら、新しい事業にも積極的にチャレンジしていきます。
若い人たちが大きな夢を描き、さまざまなことにチャレンジし、ワクワクしながら成長できる環境をつくっていきたいですね!
代表取締役社長 高橋 秀明
愛読書であり、
私の人生を示して
くれる宝物です。
昭和49年2月28日生まれ 44歳
岐阜県大垣市出身
家族構成:妻・子ども3人
趣 味:読書・カラオケ
お小遣い欲しさに、小学生時代から
「店番」をやっていました。
仕入・売上・在庫管理の基本も
学び(たたきこまれ)ました!(笑)
実家は小鳥屋を営んでおり、18歳まで住んでいました!
幼少時から商売の基本を学びました。
入部時には3部リーグ制の最下位だったチームを、卒業時には一部リーグに昇格させることができました。
大学は岡山へ進学しました!
あきらめなければ必ずできるということを学びました。
大学のハンドボールコートの片隅には春になると小さな「タンポポ」が花を咲かせる。種を結ぶこともなくいつの間にか学生たちに踏まれ、ボールに押しつぶされる。それでも毎年必ず明るく花を咲かせる。彼らの魂を見るようだ。自分たちならできると頑張る現役。今年も必ず花を咲かせてくれると期待するOB。彼らは少なくとも勇敢であったと感じる。あきらめず、努力を怠らず、学生たちに教わることは多い。
素晴らしいたくさんの出会いが
ありました。
大学卒業後、出光興産に就職しました!
社会人としても基礎、販売、マーケティング、経理&事務、管理等 経営の基本を学ばせて頂きました!
「俺のことをありがてえと思うなら、
俺が付けてやったその背中の翼で、
天空を思いっきり飛翔しな」
色々な事情が重なり26歳の時、
株式会社志村への入社を決意しました!
世話になった人たちへの恩返し
身につけた能力で
力いっぱい働いていこう!